広々としたウッドデッキは、リビング・キッチン・お風呂からの出入りが可能で、中と外を繋ぎます。ウッドデッキから階段で庭へ降りると自作のピザ釜やハンモックがあり、みんなの遊びの空間を繋ぎます。ログ壁には森で拾った材料でお孫さ...
ブルーのカラーリングと大きく張り出したガレージルーフが印象的な森のなかのログハウスです。上部が吹き抜けになった開放的なLDKはデッキに面して大きな開口部が設けられ、自然豊かな風景が楽しめます。デッキにはトップライト付きの...
人気の折れ屋根スタイル、カントリーテイストのログハウスです。アンティークブルーの対面型キッチン、天井が高い開放的なダイニング、薪ストーブがある落ちついたリビング、くつろげる畳の間など、雰囲気の異なる空間が違和感なく一体に...
アンティークの家具や雑貨の収集や家具のDIY、ギターの演奏など多彩な趣味をお持ちのオーナーご夫婦が建てた別荘。ご夫婦で何度も担当者と打ち合わせを重ね、細部までこだわって作り上げました。ひときわ目を引く、エントランスホール...
国産檜を贅沢に使用した海辺に建つ大型の別荘です。ゆったりしたL型のLDKは高い吹抜があるダイナミックな空間です。アジアンテイストの家具が檜のログウォールと不思議に調和しています。オーナーが趣味のサーフィンを楽しむため、ボ...
国産杉を使用した折れ屋根タイプのログハウスです。ゲストが多いため、テラスから直接アクセスでき、水廻りも一通り備えたゲストルームを設けてあります。お風呂やキッチンまで、木にこだわったウッディーな仕上がりです。 ...
Mさんは長年の夢だったログハウスを自らの手で実現しました。まずは作業拠点としてのミニログを建て、その後約30坪の母屋をほとんど一人で約2年間かけてセルフビルド。重い材料も多い作業を一人で行なうために、色々な工夫してクリア...
ログハウス自体は工務店施工ですが、デッキやキッチンの設置、洗面台、暖炉廻りなどは、オーナーが仲間と一緒に自作されました。洗濯機がすっぽり収納されている洗面台など、プロ顔負けのアイディアが随所に。作っている過程もとても楽し...
敷地の条件を生かしたL型プランのログハウスです。ゆったりした平屋部分にはリビング、2階建て部分には個室と水廻りをレイアウト。L型の内側にあるウッドデッキは、道側からのプライバシーが完全に保たれており、リビングに設けたフル...