自然豊かな八ヶ岳山麓にご自宅をセルフビルドしたI様。土地探しに始まり、伐採・抜根までご自身で行い、約2年半の歳月をかけて完成させました。広大な敷地では焚き火やキャンプを、広いウッドデッキではバーベキューを仲間と楽しんでい...
「様々な住宅を見るうちに、普通の家では物足りなくなってしまって。木を活かした家で、薪ストーブも置きたい。そう考えて選んだのがログハウスでした」と話すH様。 住まいとして思い描いていたのは、薪火を囲いながら楽しい時間を過ご...
山登りやスノーボードが趣味のY様。設計当初からのリクエストは「スノーボードの作業部屋」。コンパクトな空間を最大限活用し、ディスプレイラックやワックスがけができる作業台を造作しました。落ち着きのあるロフトの書斎も真似したい...
ガーデンウィールや巣箱などが添えられた、可愛らしいお庭が広がるM様邸。 「今まであまり花には興味がなかったけど、ログハウスに住んでからは草花の名前を覚えるようになって、ご近所さんとの会話にもつながっています」と語るオーナ...
国産檜をふんだんに使用した住宅ログハウス。棟木や梁、柱には北海道産の丸太の唐松を使用し、原始的な雰囲気に仕上げています。 開放的なLDKにするため風除室は設けず、玄関土間に薪ストーブを設置。ストーブ周りの掃除や薪運びも楽...
ダークブラウンのログハウスを引き立てる華やかなお庭は、ご主人が水彩画を描き起こし、計画から材料調達、完成まで、ほとんどご自身で手がけました。リビングは、デッキと繋がる3連のスライドドアや、2つの天窓から明るい日が差し込み...
もともと田舎育ちだったということもあり、田舎暮らしが楽しめるログハウスに憧れたというO様ご夫妻。リビングにはインダストリアルなインテリアがセンス良く並びます。壁付きタイプのハンドメイドキッチンやパントリーを設けるなど、住...
ログハウスに住むまでは一般的な木造住宅に住んでいたというY様。お子様が自立したのをきっかけにログハウスへの建て替えを決意しました。薪ストーブや吹き抜けなどのログハウスらしさを加えつつ、シンプルで使い勝手の良いLDKは住宅...
山中湖周辺に建つシックなログハウスの別荘。美しい自然が楽しめるよう、リビング側の窓はピクチャーウィンドウにしました。玄関ドアはキッチンと合わせて深いレッドに塗装し、ログハウス全体の良いアクセントになっています。リビングソ...